八雲あかねの部屋

占いでもっと自分を知るお手伝いをしています

水三昧の一日

 

 
昨日は魚座満月でしたね。
前の日までの予報は雨だったのですが、当日は見事に晴れてくれてきれいな月を
見ることができました。
 
私の地元に砥鹿神社の奥宮があってその一角に、「天岩戸神社」というところがあります。
去年その神社にお参りに行ったとき、初めてでわからなかったせいで
その手前の小さな社を「天岩戸神社」だと
勘違いしていたので、ちゃんとお参りしていないというのと
その参拝の時、ちょうど新聞社の取材の人が来ていて宮司さんが対応していたので
御朱印をいただけなかった、ということがありました。
(私はすっかり忘れていて、同行した友人が思い出してくれた!)
 
じゃあこの満月の日はそのリベンジに行こう、
帰りは山の反対側にある日帰り温泉に立ち寄ろう、と2日前にプランがまとまり
出かけてきました。
 

 

途中、のどかな里山の川のほとりにあるお店で美味しい鮎を食べ
砥鹿神社の奥宮に向かいます。
駐車場から見て右手に入り口の案内があります。前は小さな鳥居が設置されてましたが
今は改修中のようです。
 
そこから山に足を一歩踏み入れると、空気がすっと変わる感じがします。
天岩戸神社」は、国見岩(天の磐座)と呼ばれる巨大な岩の裂け目の奥にあります。
人一人がやっと通り抜けられるかどうかという隙間を縫って中に入っていくと
一番奥に小さな祠のようなものがあります。
昼間は光が上の方の隙間から差し込むのですが、祠の前に立つとその光をさえぎって
しまうのでよく見えません。
 
ちょっと私のお腹では通り抜けるのが無理じゃないかと心配だったけど
何とか大丈夫でした。1人だったら多分入れなかったと思う。
(通り抜けられなくて笑われるより、挟まって出られなくなる方が怖い。。)
神聖な場所なので写真は撮っていません。
 
その後駐車場に戻り、反対側にある砥鹿神社の奥宮にお参りし、
無事御朱印も頂いて1年ぶりに本懐を果たせました。
 
日帰り温泉は工事中で、露天風呂が使えなかったんですが
ゆったり温泉に浸かり、畳の休憩室でアイス食べてゴロゴロしたり
マッサージチェアでほぐされたり、極楽~。
 
帰り道夕飯を食べて、ちょうど満月の時間になったので
せっかくだから竹島からお月見しようという話になり向かいます。
桟橋からだと何も障害物がないので、きれいに満月が見えます。
波の上に「月の道」ができているのも幻想的で美しい。
 
向こうの岸で打ち上げ花火も上がります(たぶんラグーナのところ)
満月と花火が一緒に見られるなんて思ってもいませんでした。
桟橋の上は、お月見する人や夜釣りを楽しむ人で結構人がいましたが
皆息をのむようにして空を見上げてました。
 
川辺、温泉、海。魚座らしく水の近くで楽しんで癒された満月でした。