八雲あかねの部屋

占いでもっと自分を知るお手伝いをしています

算命学

立春

暦の上では春 東洋の占い的には、今日が1年の始まりとなり 本格的に『甲辰年』がスタートします。 甲は「木」の性質 大地にしっかり根を張って立つ。 自分を大事にする、自立の性質。 我が道を行く。 辰は十二支の中で唯一想像上の生き物。 理想を追い求める…

2023年は癸卯

2月4日は立春。 立春は東洋占術での新年にあたります。 2023年は癸卯(みずのと・う)年です。 癸卯はこんな年 癸卯の年に影響を受ける人 日干ごとの運気 癸卯はこんな年 癸は五行でいう水の陰、雨のような水 卯は五行でいう木の陰、季節で言うと春 「林の中…

何のために占う?

何を占う、何のために占うっていうのは 普遍的なテーマですよね。 占う側の『これを伝えたい』と 占ってもらう側の『これが知りたい』によって その関係性は変わってくると思うし。 占いには大きく分けて【命占】【卜占】【相占】の3つがあり 【命占】は誕生…

暮らしの学校での講座終了しました

7月から、岡崎市の暮らしの学校で開催していた 「算命学入門講座」、本日最後の第6回目が無事終了しました。 本当は先週が最終日になる予定だったんですが コロナの濃厚接触者になってしまって1回講座をお休みしたので 振替をしていただいたのです。 入門編…

ロジックを考えるのは楽しい

これはもう個人的な趣味と言っていい。 算命学は東洋の占術で、十干十二支、六十干支を基にして 展開・解釈していく占いです。 同じ東洋占術である四柱推命とは、 主星や従星の表記(呼び方)が違うだけで、出し方は同じです。 星ひとみさんの「天星術」も …

勇者は冒険の旅に出る

今年に入って 先月、今月と続けて『陽転お茶会』のご用命をいただいています。先週のお茶会は、昨年末の還暦祝いに参加してくれた友人がFBに感想を書いてくれたのがきっかけで開催が決まったので会場になったお宅に伺った瞬間から「待ってました!」という空…

星が違えば反応が違う

今日は陽転お茶会でした。持ってる星が違うと、物事の受け止め方や反応の形が変わるという話をするんですが今日会場を提供してくださった人が話してくれたことが面白かったのでシェアします。たとえばこのチョコを5つ買ったら、鬼滅のクリアファイルがもら…